2016年8月山形庄内旅行記【基本情報】
2016/09/06
2016年8月20日~8月23日までの、山形旅行記【基本情報編】です。
ご参考頂ければと思い、記録することにしました。
今回の旅の目的
私は花火が好きで毎年色々なところに見に行ってます。
今年は、以前から行きたいと思っていた『赤川花火大会』へ行くことに決定。
今回は、今までの一番の遠征です。
せっかく遠出するから、山形観光もしたい!ってことで
8月に2泊3日の花火×山形旅行へ行ってきました。
尚、台風の影響により2泊3日から3泊4日となったのでありました。
山形の場所、紹介
山形は、東北地方にあり新潟県・秋田県に挟まれた場所に位置します。
夏は暑く、冬は寒い。
名産としては、さくらんぼ・牡蠣・米沢牛・ただちゃなど色々ある。
とにかく、山も海も川もある自然に恵まれたところです。
行程
【1日目】
5:00 | 自宅出発 |
6:50 | 羽田空港発 ※ANA393便 |
7:50 | 庄内空港着 |
8:40 | レンタカーピックアップ |
9:00 | 赤川花火大会場所確認 ※周辺のコンビニ確認 |
11:00 | さかた海鮮市場 |
12:40 | 北港緑地展望台 |
14:00 | 湯田川温泉 旅館 |
15:30 | 湯田川温泉発 ※臨時バスにて |
16:40 | 花火大会 ※開始前にコンビニ買い出し |
22:00 | 湯田川温泉 旅館 |
【2日目】
10:20 | 湯田川温泉 出発 |
11:20 | 羽黒山 五重塔 |
13:30 | 玉簾の滝 |
14:50 | 鳥海山 五合目 |
16:40 | 湯野浜温泉 ホテル |
【3日目】
7:30 | 湯野浜温泉 ホテル |
8:00 | レンタカー返却 |
8:50 | 庄内空港 ※ANA396便 |
10:30 | 庄内空港 ※悪天候の為引き返し |
11:00 | レンタカーピックアップ |
11:45 | 三川イオン |
13:40 | 羽黒山 三神合祭壇 |
14:30 | 湯田川温泉 旅館 |
【4日目】
7:20 | 湯田川温泉 旅館 |
8:00 | レンタカー返却 |
8:50 | 庄内空港発 ※ANA396便 |
9:55 | 羽田空港 |
11:00 | 自宅 |
持ち物
①通常の持ち物
着替え | 下着 |
パジャマ | 洗顔用具 |
コンタクト | めがね |
薬 | カメラ |
財布 | 充電器 |
ハンカチ | ティッシュ |
生理用品 | 化粧品 |
②花火用持ち物
レインコート | ごみ袋(大) |
ごみ袋(小) | 扇子(うちわ) |
虫よけスプレー | ビデオカメラ |
目薬 |
手配の仕方
それぞれの手配一覧です。
往復航空券(羽田―庄内) | ANAマイルを使用 |
一人・・・15,000マイル位 | |
レンタカー | たびらいレンタカー経由オリックスレンタカー |
11,000円位 | |
※レンタカー(追加分) | オリックスレンタカー |
7,000位 | |
1泊目久兵衛旅館 | じゃらん |
一人・・・15,000円位 | |
2泊目ホテル満光園 | じゃらん |
一人…15,000円位 | |
3泊目久兵衛旅館 | じゃらん |
一人…11,000円位 |