2016年山形旅行記~4日目&まとめ~
2016/09/14
2016年8月20日~8月23日までの、山形旅行記【4日目編】です。
旅4日目
朝起きて、テレビをつけると台風はすでに北海道付近にいるようなので
今日は問題なく飛びそう。
身支度してチェックアウト。
レンタカー返却し、庄内空港へ到着。
イレギュラーの2回目の便変更なので、少しカウンターで時間がかかったが
無事チェックイン完了です。
定刻に出発。
ちゃんと東京につけるか、ドキドキします。
でも、昨日より揺れないし大丈夫な感じ。
結果、定刻より5分早く無事到着できました。
今回は、いろいろとハプニングがあったけど楽しかった!
夏休み満喫できて、心も体もリフレッシュできました~!
また、1週間後にはすぐ旅行にいきたくなるのであった。
次回行くならば
もし、次回いくらばこうしたほうがいいかな?といった視点で残しておきます。
●赤川花火大会の席について
今回はかなり前の方だったが、風向きが客席むきに吹いていてけがした方がいらっしゃったらしい。
前の方は、迫力があっていいけどもう少し後ろの方で全体を見渡せるような
席でも安全だし、見やすいかもしれません。
●旅館から赤川花火大会会場までの行き方について
今回は、臨時バスを使用したが帰りがギリギリでした。
もうちょっと遅かったら乗り遅れてしまってました。
レンタカーで駅前の無料駐車場にとめて歩くか、タクシーを
使用したほうがいいかもしれない。
(無料駐車場も16時ころまで空いていたようです)
●ホテル予約方法について
花火大会当日は、予約するのが難しいと思い早めに手配したが
2日目は完全に油断しており、予約するときには選択肢が少なくなっていた。
次回は、全日程で早くとったほうがいいと思う。
ご参考までですが、少しでも楽しんでいただけたら嬉しく思います。
みなさんもいい旅をしてくださいね!